ヘッダー

ヘッダー

2009年6月25日木曜日

快晴…つっても度が過ぎやしないかね。。。

まったく、昨日といい、今日といい、連日の猛暑チックな気候に嫌気のさしているカーダです。
本当は昨日投稿したかったのですが、なぜかパソコンの調子が悪く。
さらには眠気が。。。
とまぁ、こうしてちゃんとできているのだからいいとしますか(笑)

えー、火曜日の部会で俺が白板に書いたことを覚えている人がいるだろうか、いやいまい。(反語)
とゆーことで、ちょっくら挙げてみます。
別にそんなのいいわい(>ヘ<)ちゅーひとは以下スルーで。
ちなみにカッコ内は、守らなかった場合に起こる可能性のあること。


~弓の取り扱い~
・直射日光には絶対当てない。
・天井や扉にぶつけない。
・張りっぱなしにしない。
・まっすぐ、正しく張る。
・熱がこもっている場合、常温になるまで冷ましてから使用する(変形、破損の恐れ)

~矢編~
・矢拭きはすばやくきれいに。
・土がついたまま使わない。(怪我、弓の破損、汚れの恐れ)
・羽引きをきちんとする。(羽の痛み)
・乱雑に扱わない。特に矢取りの際は細心の注意が必要。(変形)
・終了後はきちんと束ねて仕舞う。
・特に大会などで、矢の間違いの無いように、自分のものだと分かるような工夫や目印をつける。

~カケ編~
・小まめに乾かす。
・保管中は乾燥剤などで湿気を防ぐ。
・絶対に濡らさない。
・手首の部分は特に柔らかくしておく。(離れの妨げ)
・中がけは小まめにかえる。(衛生上の問題)

~弦編~
・弦輪は弓に合うようにぴったり目に作る。
・中仕掛けは、筈に合わせて丁寧に作る。(暴発、矢こぼれ、筈こぼれ)
・ハリの無い弦は(特に試合では)使わない。(的中に影響有)
・折らないように気をつける。

たしか、ここまでが大体部会の時に書いたものかと。
カーダがいろんなとこから適当に収集した情報ですから、もし間違いがあればご指摘いただけると。
なかにはカーダの主観だったりするものも。。。
まぁ、参考程度で見ていだければなぁと。


あ、最後に個人的に考えたことを2つほど。

・「練習」、「立ち」、「試合」の差。
一般論としては、差なんて無いのが一番です。
が、しかし。
カーダとしては、練習よりも立ち、試合で的中が出せる、つまり「いい方向の差」が出せるのがいいなあと思います。
一日の流れの中で、練習で問題点を見つけ、立ちで解決できているような意識で練習できるように心がけたいものです。

・矢数
カーダは比較的矢数をかけるほうですが、まだまだ足りないと思っています。
平日50射の目標は、人数と時間を考えると妥当な線ですが、休日は100射くらいしたいなと。
すると、月計算で1000射から1500射ということに。
そして、二年男子は、とりあえず的中率50%は保つという設定が。
こやつらが両立できたなら、今よりもう少し高みに上がれると信じています(★」★)
まぁ、こんなとこです。長くなってごめんなさい。。。
最後まで見てくれた方、実に感謝です。
感謝ついでに、一年生及び二年女子のあなた、この部ログへの参加お待ちいたしております。

0 件のコメント: