ヘッダー

ヘッダー

2012年6月24日日曜日

中国大会in米子☆ミ

おはようございます。
RB26DETT です
今回中国大会が開催されている、鳥取県立武道館からの投稿です(。・ω・。)ゞ

金曜日から始まりましたこの大会も、今日で終りです。


また今回自分は補助員としてこの大会に参加(?)しています。

米東は男子個人が1名本大会に出場し、敢闘しましたが、決勝に行くことはできませんでした(>_<)

次は自分(達)が、場所は違えど出てやるという気持ちでテスト明けからの練習頑張っていきたいと思います!

あ、まずは選手になれるように頑張らないといけませんね(^o^;)



ではでは、そろそろ仕事の時間も近くなってきてるので失礼します(・∀・)ノ


PS.

団体の決勝トーナメントの順番を決めるくじがあんなに恐ろしいものだとは思わなかった…(゜ロ゜)

2012年6月17日日曜日

隣の芝生が青かったです

こんばんはー
今日も暑かったですね
私は手汗がすごいので筆粉が手放せなくなりそうです(・ω・;)


最近私は勝手を直そうと、いろんな人に協力してもらっています
もっと体に近付けて、肘で引けるように、きちんとひねって、引きすぎないようになることが目標です!
人に見てもらうと、自分では気づかなかったことを教えてもらえるのですごく楽しいです(´V`*)
みなさんアドバイスが分かりやすくて、ためになってすごいです!
私ももっともっと勉強して、かゆい所に手が届くようなアドバイスができる人になります!


かっこいい射になりたいです・・・!
まずもっと会を持たなくては!


そういえば、反省なのですが、最近部活中に無駄話しすぎでした;
そのせいであまり引けてない気がして・・・
矢数かけていこう!



みなさんいい夢を(つω`)゜

2012年6月13日水曜日

ある人、弓射ることを習うに

ある人、弓射ることを習ふに、諸矢をたばさみて
的に向かふ。師のいはく、「初心の人、二つの矢を持つことなかれ。後の矢を頼みて、初めの矢なほざりの心あり。毎度ただ得失なく、この一矢に定むべしと思へ。」と言ふ。…(以下略)  
 
あしたの部活は、上記のことを意識してやってみようと思います(。・ω・。)ゞ
 
 
こんばんは!
RB26DETT でございます(*゜ー゜)ゞ⌒☆
 
 
今日は部会がありました!
NEW安土当番などが決まりました!
 
なぜ自分がGのリーダーになっているのかはおいといて、グループGになったみなさん、これからよろしくお願いします(^o^)v
 
そういえば、全く関係ないですけど去年は自分安土のグループがAだったのでA●Bみたいに"チームA"って言ってた気がしますwww
 
 
そして、またメールを回す予定ですが、県総体のDVDを作成しました(^^)/
画質悪いですけど見ていただけたら嬉しいです。
 
 
 
というわけであしたの部活も頑張りませう♪(o・ω・)ノ))
 
 
 
 

2012年6月7日木曜日

Don't be afraid.

こんばんは(*゜ー゜)ゞ⌒☆
RB26DETTです。

今日は暑かったですね〜(>_<)
部活前にTSUTAYAまで自転車を爆走させましたが行きだけで汗をかきました(笑)

夏になっていきますね(  ̄▽ ̄)
早いですけど夏バテにならないように気をつけていきましょう(*^^*)w


総体も終わり、三年生も名目上は引退しました。あまりに急というかあっという間な出来事なので、今日も射場での静けさとひとの少なさのギャップに、未だについていけてないのも事実です。

そんな中、某ソーシャルネットワーキングサービスで弓道部の先輩からある言葉を頂きました。自分だけ知ってるのもなんなので、ここに書きます。


「穴を開けるのは心じゃない、的だ!二 年生は堂々たる態度と射を以て練習に 励もう!」

これを見たとき、鳥肌が立ちました。

ここで折れていてはいけない!
次は自分が!

という気持ちで、前に進んでいかなければ、的に中ることも、きれいな射をすることもできないな、と思いました。


一年生も、そのうち射場に入ることになりますが、こういう気持ちを持って、日々の練習に望んでほしいと思いました。



今日自分はhakamannbou先輩に、射を見てもらいました。ありがとうございました(><*)ノ


以前は先輩に指導してもらうのが億劫で、あまり指導をお願いすることがなく、今になって先輩に指導して頂く自分が、本当に情けないです…


自分の射形の方ですが、射は大分固まってきてはいるのですが、時々発生する"すくい離れ"と"顔に寄せるように引かない引き分け"。

この2つを重点的に、あしたの部活から頑張っていきたいと思います。



ご覧いただきありがとうございます(^o^)v
では(^o^)/

2012年6月6日水曜日

大会を終えて…

皆さん大会おつかれさまでした お久しぶりです、hakamannbouです

 ついに引退してしまいました(泣)

 まあ、だけどまだ部活に引退射会まではいきますけど 本当に実感わかないです

 あしたも普通に部活があるみたいです 

それから、昨日の部活の二年生はすごっかったですね!!

 次の新人戦ではいい結果を残してくれるのではと、今から期待してます

 さて、今日書きたかったのは、二年ちょっとやってきて、このことには気をつけろ!と思ったことをだらだらと書いていきたいと思ったからです。
 (僕はあまり調子いい時がなかったので)

 それじゃあ、いきます

 1.狙いをちゃんとつけること  

あたりまえじゃねーか!!と思う人が多いと思うけどたまにこういうひとはいるので、そのようなひとはちゃんとっやたほうがいいです。
後、すごく調子がいいひともついしてしまいがちです

2.射癖は一つづつ確実に直していくこと  

射癖をまとめて直そうとする人が結構いると思いますが、そうすると、自分の本来の射を忘れてしまい、わけがわからなくなり、最悪の場合には的中率がかなりさがってしまいます
個人的には三日ぐらい一つにかけたほうがいいと思います

 3.目的をもって会をもつこと
 
お前が言うな!!ってかんじるのはもっともですが、あえて言います。
早気になった人はやっぱり会を持とうとするじゃないですか。ぼくもそうです
   たけど、ただ持とうとするだけだったら持てませんでした   
だから、会でなにをするか考えて会をもったほうがいいと思います   
ただなんとなく持つだけなら早気のほうがましです
後、この会をもったら俺の射はもっと完璧でいけ面な射になるんだぜ!!ぐらい考えてるといいと思います

 4.射癖は出るものでなく、本来あるもの

   某部員が射癖が出て悩むようなことを言っていましたが、僕それは違うと思います。
高校生のほとんどは、射癖であてているようなものです。  
 だから、射をきれいにしようと思ったら、絶対に今まで自分の的中を支えてきた射癖で悩むことになります  
だから、もし射をきれいにしようと思うなら、それなりの覚悟をしてからなおしてください  
後、大会前にはあまり射をいじるのではなく最大限自分の絶好調の状態を保つようにしてください

 5、アドバイスを取捨選択すること  

これは二年生に対してですが、二年生になるとある程度射が固まります。
そうなると、するのが難しいことが出てきます。  
だから、自分に合わないアドバイスは切り捨ててもいいです。  
しかし、それを絶対にしたいのなら、覚悟をしてやってください

 以上です

 これらは自分が全くできなかったことなのでお前が言うな!!と絶対にに思うと思いますが、何かの参考にして下さるとうれしいです

 僕は全く強い選手出はなかったので。聞きたくない気持ちはよくわかります、だけどまあこれが今まだ弓道やって思ったことです

 最後に弓道を楽しんでください、そうすれば、結果はついてくると思います。

 長文失礼いたしました。


2012年6月5日火曜日

やっぱりよし!

はじめましてこんばんは(^O^)
寒天といいます!


みなさま総体お疲れさまでした!
今回わたしは補助員として参加させて頂いたのですが
3年生にとっては最後の大会ということで、あちこちでドラマが繰り広げられていて・・・
もう、終始うるうるでした(つω;)


どの学校も今日勝つためにずっと練習してきたのに、目標が同じということは
やっぱり最後に笑えるのは一校だけなのですね・・・
優勝が決まって、小さい子供のようにはしゃぐ彼らの笑顔がとても印象的でした。



そして、そして、先輩方、今まで本当にありがとうございました!
今まで先輩がいて、たくさん頼ったり甘えたりもできて
すごくすごく楽しくて、これがずっと続くもんだと思っちゃってて・・・
正直まだ、先輩方のいない部活が想像できません、ていうか認めたくありません・・・


でもでも、明日からは!私たちが最高学年として!
米東弓道部を!引っ張る!存在に!ならなくてはなのです!


また道場に来られたときには、
今よりも成長した姿を見せてさしあげます(`・∀・´)



ところでミーティングで目標は高く、と言われた先輩と
高すぎないように、と言われた先輩がおられて面白かったです。

どこまでが自分の身の丈に合っているかとか、なかなか判断が難しいですね・・・

考えてみると、今までわたしは、自分の限界を自分で決めつけてしまうことが多かった!
まあ、せいぜい自分はこの程度だろう・・・とか
自分には無理だ、って心の底で思ってばかりでした(´・ω・`)

自分が、自分が自分を信じてあげなくて誰が信じるというのでしょう?
誰も信じなければ、それは存在することはありません。
まずは自分が信じることです。
そうすることで、徐々に信じてくれる人が増えて、初めてそれは現実となるのです!


信ーじるーそれだけでー越えられないーものーはなーいー

ですね!


私が思うに、高い目標に向けての今果たすべき目標、今できることを
その時その時意識して行動できれば良いと!

たとえば、
大学に合格するために頑張っているから、定期テストは頑張らなくていい。
では、大学に合格したときにきっと真っ白になってしまいます。

大学合格という大きな目標のために、目の前にある定期テストという小さな目標に全力で取り組む。
みたいに、柔軟に今に全力になれる人が、きっと強いです!




ということで明日から頑張りましょーーー!



2012年6月2日土曜日

ビッグマウス・・・(^^;)

お久しぶりです。m(_ _)m   Jinです。

             
今日は高校総体初日“公式練習・開会式”の日でした。


3年生にとっては最後の総体になるので、気合を入れて試合に望みたいと思います。
(三代目としてのメンツもありますしね・・・笑)


 
ひとつ上の先輩が引退されてからあっという間に時が過ぎ、「もう総体か!?」と思っていた一週間前から毎日毎日を感慨深く(?)過ごしてきました。

今までたくさんのことがあり、(ここでは言い尽くせないですが・・・)
「やっぱり米東弓道部に入って良かったなぁ。」と思う日々です。




う~ん、大会前にちょっとしんみりし過ぎましたね。


じゃあ、改めて・・・自分(達)やる時は、やる男なんで(^^)v 



p.s.
キーホルダーや千羽鶴やらを作ってくれた一年生、二年生本当にありがとう!!
OB・OGの方々には、心の中ででも応援していただけると幸いです。
(若穂陸さんの言葉ちょっと使わしていただきました↑)