ヘッダー

ヘッダー

2009年4月29日水曜日

大会 in the 神域

帰ろうにも汽車(山陰本線はディーゼル車だぜい!)無く、2時間の待ちを食らっている、聖海射人です。

なんでこんなことになっているかというと、今日、名和神社で大会があったわけですよ。大会名は「第23回名和公顕彰弓道大会」。かの名和長年は弓の名手であったそうです。

汽車で20分強、名和駅で降り、徒歩で約5分。10時過ぎに名和神社に着きまして、近くの福祉施設で更衣。どうやら神社の弓道場には着替える場所がないみたいです。

僕はここへ初めて来たのですが、やっぱり雰囲気が違いますね〜。弓道と神社はよく合います。弓道場はとても狭く、6的を強引に突っ込んだ感じがしました。ちょっと矢がそれたら隣の的に中りそうでヒヤヒヤしたものです。

この大会は、中学の部、高校の部、一般の部があったのですが、僕たちはもちろん高校の部に出場。一般の部には、OBの方達がおられました。

で、競技の結果ですが、男子団体1位と3位。女子団体2位と3位。男子個人1位、2位、3位。女子個人2位と3位。

おっいいじゃん!・・・と思いたい所ですが、なんせ参加校が米東、米南そして米工だけですから。そして米工はトップが来ていませんから。本当にささやかな大会でした。



で、この大会は景品が出るんですよ。まず参加賞。


美味なことで有名な(?)香取村のむヨーグルトですよ!それも1人2本!参加料300円でこんなのもらっていいんか!?と思いましたよ。でも、まだまだ甘い!

個人入賞者にはお茶葉と饅頭が、そして

団体入賞者にはサザエが贈られました。そして、僕もちゃっかりサザエをいくつかいただきました。8射3中のくせに・・・なんか申し訳ないです。



そんな一種の罪悪感を感じた大会でしたが、いつとは違う雰囲気の中、弓を引けたのは良い経験になりました。また機会があれば参加したいものです。

で、大会が終わった後、ちょうどいい汽車が無く、2時間近く待たされているわけですよ。田舎の悲しい所です。あっ、この記事を打っている間にそろそろ汽車が来そうです。

汽車ももうすぐ来るようなので、では。

2009年4月28日火曜日

生命の木の下で。

ども。
最近駅サに行きたいけど行けなくてちょっと欲求不満なカーダです(ーεー;)
でも、ついにその日が来そうです。
明日早く終わったら・・・ダッシュでいきますよ、もちろん(笑)
何故駅サかは、わかる人にはわかりますよね、今日話した人もいましたよね☆


さて、今日の話題は弓について。
一年生は弓の素引きに入りかけていますよね。もちろん、先生のおられる時だけですが。。。
ちなみに、本格的に素引きに入るのはGW明け以降かと思います(・∀・)ノ
弓には個々にキロ数があります。
今現在、二、三年生女子は11~12.5キロ、男子は13~16キロの弓を使っています。
一年生は今7,8キロので素引きしているようですが、残念ながら米東には最も弱くて9キロしかないのです。。。
ま、がんばってくださいね(☆∀☆)
で、最終的には自分にあった弓を選べばいいんです。まだ先の話かもしれませんがね、、、
カーダはいま15キロの弓ですが、これは中々自分に合っていると思います。
なんだかこう、しっくりくるんですよねえ...
弓選びは結構大切です。その際にはキロ数も大切ですが、それ以上に弓との相性も大切だと考えています。
まぁ、現時点で学校にある弓は限られているので、その点一年生には迷惑をかけるかもしれませんが。
カーダはいつかマイ弓を持とうと企んでいますが、なんだかいろいろあって悩んでたりもします。


さて、明日は名和大会。
出る人は最善を尽くすと共に、いつもと違う雰囲気を楽しみましょう(≧∀≦)
一年生は何日かオフですが、復習などしてみてください。それがきっと次につながりますからb
次に市営のほうで練習するのは土曜日ですかね。
漸くAZUCHI Projectが再開できるのだろうか。。。
気になる人は来て下さい(と、言いつつカーダが来ないかもという、、、

名和大会のために

一応、米子駅~名和駅の電車の時刻表を調べておきました。

・8時13分発~8時44分着

・9時27分発~9時49分着

料金は片道320円です。
もしよければ、参考にしてください。

2009年4月27日月曜日

夏メロのMTL①

どうも(。_。)mあの夏の日のメロンパンです=
大会、終わりましたね。。。
結果、悲しかったですね。。。
そうは言っても、落ち込んでいる暇はありません。

これから、総体に向けての練習が始まるではありませんか!!!
そして明日!。。。すいません。もう日付変わってましたね。
そして今日!総体メンバーを決めが行われます。

いままで下がり気味だった調子も戻ってきたので、落ちるわけにはいきません。
忌々しい半矢地獄からも抜け出してやろうじゃありませんか!!!
そして栄光の焼肉を我が手に!!!


少し落ち着きましょうか。
思えば、カーダはDMOとか、射形に関して投稿してますよね。
対抗して・・・とかじゃないですけど、僕は精神的なこと、いわゆるメンタル面に
関して投稿したいと思います。
タイトルのMTLとはMental Training Lessonの略です。カーダ君。ごめんなさい。パクリました。


今回はイメージの重要性です。
よく、イメトレしろ!とか言われますよね。あれって実はとても重要なんです。
例えば思ったとおりの射形が出来ないこととかよくあるじゃないですか。
どうすればいいかわかっているのに、体がいうことをきかない。。。

そんなときはイメージです。まず目をつぶって、頭の中で自分を想像してください。
その自分に理想とする射形をさせます。
多くの人はここのステップでやめてしまうので、あまり効果が出ません。
イメージを自分に取り込むためには、もう一段階上のステップに行く必要があるんです。

そのステップとは、イメージの自分に実際の体の感覚をイメージすることです。
ちょっとニュアンスが難しいのですが、要はイメージの自分が感じているであろう感覚をイメージする。ということです。

あとはその感覚を覚えこませ、実際に引く時にそれを意識すればいいだけです。
始めは難しいと思いますが、慣れるととても頼もしい武器になります。


いま紹介したことは決して僕の妄想でも、夢物語でもありません。
これは一種の自己暗示です。このイメトレをする際は、必ず静かでリラックスできるところで行ってください。そしてもっとも大切なことは、信じることです。1%の疑念があってはうまくいきません。
もちろん、得手不得手はありますよ。


僕に言えることはこれくらいですね。それと、今回は名言は残しません。
それでは今日もがんばりましょう♪

2009年4月26日日曜日

カーダのRST③

若穂の見てて、
「LOVEとLIKEの違いって何なんだろ・・・。」
と、つい考えているカーダです( ̄∀ ̄;)
程度の違いと言ってしまえばそれまでですが(笑)
カーダにはそれ以上の違いがあるような気がするんですがね;

さて、今日団体が終わりましたね。
結果はHPに出てるんで、わざわざ書くことはありませんが。
昨日の皆破が響いたのか、団体から外れたカーダではありましたが、今日は応援に徹しました。
若穂ではないけど、もしカーダの団体での活躍を期待してくださった方がいるのなら、このカーダの不甲斐無さがために期待に応えれなかったことを深くお詫びしておきますm(。。)m
次こそ、、、って感じなんだけど、そういってる間に時は流れ逝くんですよ( ;-3-)=3
残された時間を出来るだけ美味く活用しなきゃですb


おっと、、、RSTの本題を忘れるところだった 汗
さ、気を取り直してっと。
今回はDMOの補足といった感じで話を進めていこうかなと。
ここ数日で感じたことですが、DMOは押しだけでは成立しないんすよ。
そもそも、DMOが確立するためには押し手の筋肉の使い方がもっとも重要なんです。
簡単に言うと、回内をした押し手の上側と下側の筋肉の使用量の比が大体1:2くらい(あくまでカーダの個人的な見解)になるように押す。そうすることで中押しが出来るように思います。
中押しこそがDMOの鍵を握っているわけです。(カーダが出来ているかどうかはビミョー)
しかしここまでのでいくと、筋力こそがものを言うような・・・
そう思いませんかっ∑( ̄□ ̄;)

じつはカーダのDMOには大きな穴があったんです。
それに今日の大会後の練習で気づかされました。
その穴とは、骨、なんです。
骨法というものを忘れていたんです。というより、意識して出来ていなかったんです。
疲れ果てながらも最後まで集中しようと引いていた今日、その存在を始めて自分の中に感じた。
本当に衝撃的な。。。
言葉では言い表せません。ただただ、今までの自分の射がどれほど手先、口先だけのものかが思い知らされました。

まあ、長くなったのでそろそろおわらなければいけないのですが、最後に骨法について。
「肩甲骨を寄せる」これはたぶん弓道をやっていったらいつかは出会う言葉なんですが、口で言うほど簡単なことではないとカーダは感じました。
だって、カーダは今ごろ漸くその片鱗を掴みかけた・・・様な気がするのだから。
骨と筋肉は共にあってその力を発揮します。
つまり骨だけでも、筋肉だけでも弓を正しく引くことは出来ない。
また、身体の筋骨はそれぞれがどこかほかのものと連動しています。
したがって骨法とは、「全身の筋骨を射法に従い順々に駆動させ、無駄なく無理なく引くこと」だとカーダは考えています。
随分駆け足だったような気がしますが、簡単に言うとこんなもんです。
一年生にとっては意味がわからんかもですが、まぁそのうちわかる日が来るかもですよ(・・)b


このRSTは、忘れていくような本当に基本のこと、でも出来ていないことを取り上げていくつもりでやっていきます。

大会後・・・

ど~も。 最近カキコのなかったharinezumiです。

先ほど、UPされていた動画を見させていただきました。
(管理人さんに感謝。)

情けない・・・ それが感想です。

自分は個人団体ともに8射4中でしたが、そのどちらにも言えるのは、
全くといっていいほど自分の射ができないことで、

会が持てない、引けない、結果緩みが出る・・・ こういう悪循環が生まれているのが
自分で判るのです。
判ってても改善できなくて・・・ そこが自分の弱さです。

こんな感じで反省しています、はい。

大会終わって少し経ったのですが、今思うことは、
1・2年生にこんな思いはして欲しくない、
大会で思い切り引けるようになって欲しい
ということです。

僕の今の決意としては、
自分がしたい射を考えて、それに近づけるのもありますが、
1・2年生に出来る限りの助言をしていきたいと思います。
少しわかりにくい所もありますが・・・ よろしくお願いします。

多分もう書くこともあまり無いのですが、残りの時間を大切に使いたいと思います。

全映像資料のアップロードが完了しました。

大会お疲れ様です。


DVDの配布を待っていられないorそこまでいらない人のため、昨日と今日のビデオカメラで撮った動画をウェブアルバムに公開しました。画質は悪いですが全部みれます。

ただし、プライバシーの関係上、非公開アドレスでの公開となります。ホームページやブログに参加している方にはメールが届いているはずです。そうでない方も、メールしてくれればアドレスをお教えします。

サミダレン 其之六

\呟発芽遼落語三太郎焼肉先輩殿等!!/
     ヽ(#´-д-)ノ
はぃ!?自分が未熟だから未熟者なんですよ!!
・・・ということで疎ましくも若穂の登場です。。。

まず第一に、、、、、、皆さんすみません!!m(´;д;)m
米東弓道部の皆、米東の皆さん、米子の皆様、西部地区の皆様、その他少しでも期待してくれていた方々。
本当にすみませんでした!!自分の未熟さ故の結果です。。。
調子の方は、最近にないとてもいいコンディションでした。。。8射6中はできる自信すら持てるぐらいでした。。。にもかかわらず、本番になると、何回引いても何回引いてもあの直径36cmが射抜けません。。。
もし、的の直径が38cmだったら、、、
そんな、儚い夢の下、いつも何か(チェックポイント・精神面など)一つ欠けている状態で、あと半径1cm分が縮められませんでした。。。未熟者が射抜けないのがあの直径36cmなのでしょう。。。
気づけば、全大会でそうなってる気がします。。。
練習までは調子良くても、本番になるとホントもうカス同然で、、、

じゃあ、自分には何が!一体何が足りないのか!! 一体何故!一体なぜ、自分は大会に弱いのか!!(とある日本史のF先生風に・・・)

・・・そうだ、kit気愛が足りないんだっ!!
気持ち+愛 この精神的ゆとりが自分にはないんですは!!∑(-д-`) kit。
技術が足りない分を気愛でカバーできてないんだ!!kit。

皆さんは、一体!一体どんな気持ちで、弓を引いているのか!?(普段や大会当日とか・・・)
弓を引いていない時(プライベートで)は、何をしてるのか!?
どうしたら、KIDS(=決して、いかなる時も、動じない、精神力)を得られるのか!?
何か、お勧めプランがあれば、最寄の若穂までよろしくお願いします。(´-д-)b
勉強と言う人は一度無視して、2回目以降は横目で一度だけ見てからスルーします。n回目以降は吹き出します。kit。(nは3以上の自然数)


・・・といったところでお時間の方が来たようですは。
それでは、本日はとあるS先輩口調で一言
愛が欲しいですもすくは恋がしたいです。』


PS 今、笑ったり引いた人は自重して、Sさんと若穂に失礼のないように、普段の行動を心がけましょう。
(※注 あの一言は、S先輩が実際にいったことではありません。つまりフィクションですは。)

2009年4月25日土曜日

1日目、終了。

中国予選の個人競技が終わりましたねー。

選手の皆さんお疲れ様でした。

結果はあまりいいものとはいえませんが・・・明日がんばりましょう!!


ところで、先日予告していた通り、今日の記録映像を順次アップロードしています。見たい方はどうぞ。

画質が悪いのは勘弁してください。

ウェブアルバムへのアドレスがわからない人は、僕に直接連絡するか、ホームページにあるアドレスに連絡してください。

----------
追記

すべての動画のアップロードが完了しました。

2009年4月24日金曜日

ウェブアルバムURL変更

ウェブアルバムの非公開アドレスが変更されました。

現在持っているアドレスではアクセス出来なくなったので、ご了承下さい。

尚、新しいアドレスはホームページに登録されているアドレスへ送信されます。

また、新しい試みとして、明日の大会で撮った動画を19:00~20:00位から速報としてウェブアルバムに逐次アップロードする予定です。

何かのお役に立てれば幸いです。

世界の始まりの日・・・

明日は、いよいよ待ちに待った中国予選です(≧∀≦)/
アホなカーダは水曜に少し右肩を痛めましたが、明日には全快している予定です;
今日の調子も悪いといえば悪かったけど、何とか明日に向けて布石を投じることが出来たと思っています(☆。☆)
明日は、焦らずゆっくりと自分の射が出来るように最善を尽くします(`・ω・´)シャキーン

ところでRSTのほうでは、明日のためにひとつだけ着目してみましょう。
それは・・・・
「KDD」です!!!!!
え? 意味がわからん?
仕方ない、、、解説しよう(;□‐□)ノ
「KDD」とは、「決して、動じない、胴造り」の頭文字で・・・
え? いい加減にしろって?
・・・・すいません;
でも、大事なことなんですよ。
つか、今日センさんに言われたんすよ、ぶっちゃけ。
引き分けの際に体が動いてるそうで・・・
自分では気づかないところに射の綻びがあるもんだなーと。
なんか偉そうに胴造りについて語ってた自分が・・・(笑)
一年生のみんな、なんかごめんね。。。
ま、とにかく明日はKDDでいきます。
あーんど、精神的にも動じないように今日は座禅を組んで精神集中を・・・
最大の敵は自分だと思ってるんで。


さて、明日の集合は8:00です。
絶対に遅れないようにしなければ・・・;
ちなみに一年生は8:15集合。
そのころに多分誰かが行くと思いますが、、、まぁ、心配しなくてもどうにかなるでしょう←

では、明日は各々油断せずに行こう( ̄∀ ̄)ノ゛

明日は・・・

どうも、「shadow mountain」改め「」です。
このネーミングの理由は・・・中学の時の国語の授業が関係しているのですが、知りたい人は直接聞きに来てください。ホントくだらんとです。(ヒント:徒然草 第二百三十六段)

閑話休題。

ついにこの時がやってきましたか・・・。

大会ですよ。中国大会予選!

といっても僕はどうやら大会に出られる器ではなかったようですが・・・。

いま、言いたいことは一つ・・・

皆さん、とにかく頑張ってください!そしていい結果を出してください!・・・そうじゃなかったら怒りますよ!?


・・・僕も自分なりにほんの僅かだけでも力になりたいと思います。

では。

2009年4月22日水曜日

カーダのRST②

タイトルがなんかめんどいので省略。
頭文字をとってRSTということで(笑)

ということで改めまして、最近学校と部活のテンションの差が激しいカーダです( ̄∀ ̄)ゞ
今日は部活なしとゆーことで、ゆっくり骨休めしよーZe☆
骨休めといっても、カーダの場合まにーが無いに等しいのでただ家でぐーたれてるだけなんすけど・・・;

えー、とりあえず中間?報告から。。。
まず、DMOなんですが、、、
まじむっずいっす(;=0=)
押しに囚われ過ぎると、カーダは未熟すぎるので引きが甘くなり、ひとつ直すと他のとこにエラーが出てしまって、予想以上に難しかったです。
しかーし、まだまだ始めたばかりなので、まぁ、ゆっくりやっていこうかと・・・
それでも、収穫がひとつ。
DMOをやってみると、弓返りが90°~180°くらいになるんですね。
要するに、カーダは腕、若しくは手首の運動によって弓返しをしていたということですよね。。。
なんかほんと、己の未熟さにあきれ果てるばかりです。
そういえば、少し前一般の方からこういう話を聞きました。
「弓道は、中途半端にやってもある程度の結果が出てしまう。それに満足してしまってここぞというときにぐらついてしまうことがある。だから、弓道は面白いんだ。」
カーダの脳内で多少の言葉のゆれがありますが、気にせずに。
まったく、今のカーダそのものではないですか(笑)
中途半端な努力で一時的な的中を得、それで満足。。。
考えるだけでおそろしいですよ(=∀=;)
もっとながーーーーーーーーーーい目で自分を見直していかなければいけない。そう思ったカーダでした。

DMOにしろ、射全体にしろ、根気と集中力が大切なんです。
今は三日後に迫る中国予選のために自分の出来ることをきちんとこなしていきましょう。
では(・∀・)ノ゛

サミダレン そのご

ばかやろふ。
薄汚れた世俗の喧騒と近頃の自分のふがいなさに一喝をいれて、久々の登場!!
Long time no see 若穂です。(*´-д-)v

部ログは副業、本業が弓です。弓にワーカホリックになっとけばいいんです。
しかも最近、射形などについてはカーダが投稿しとるし、部活上の注意は部会なんかで散々言ってきて、五月雨通信の役目がないんじゃ!!
・・・てかいっそのこと、このまましばらく役目なくなってくれや!!ヽ(`-д-)ノ
そう思うだろ夏メロ!!

とまあ、近頃の自分のふがいなさから、投げ槍(やり)になってます。こんなんだからセンさんには遠く及ばないんでしょうね。。。とある弓道貴公子の方から、「(不調の原因は)お前の心だ!!」とまで言われましたは・・・


ばぃざうぇ~、一年もググってくれる人が数名いますね。
それで、とある一年に部ログのことについて聞かれましたが、、、
HP・TOPの左にあるメインメニューの一番下を見てみよう!!
なななんとぉ、ホームページの参加の仕方が記載されているではないか!!ヽ(´-д-)ノ
しかも、手順も簡単わかりやすい!猿でもワカルネッ(´-д-)っ☆
一年にのみならず、弓道部の皆様、
『みんなぁ、部ログは嫌いじゃないよな。そうだ、みんなで部ログに参加しよう(とあるS先生の名言・改)』
一年をはじめ新2・3年の皆さん、副業でも本業でもがんばろふ。って感じですは。

また、一年には今後も期待してます。
人数が多いのはそれだけ、入賞者の数が増える確率が上がるということであり、それぞれの弓道的観念を交換しあえるということなんだ!!だから、皆仲良ぉしろや。メアドゲットしまくろぅや。
しかし女子が多いのは、男性陣にとっては半分嬉しく、また半分哀しく・・・(´-д-)q

・・・といったところで、本日はあのS先生の名言を引用してお開きに。
『みんなぁ、練習は嫌いじゃないよな。そうだ、練習に励もう!!』(´-д-)ズバーン!!


PS このごろ「若穂陸」のアクセントを「バカテンポ」っていうときのアクセントの置き方で言う人がいますが、正しくは「夏木マリ」って感じのアクセントなんで注意してください。

2009年4月20日月曜日

お初ですね♪(^0^)m

どうも、「あの夏の日のメロンパン」です=

わかる人にはわかると思いますが。。。
一応、2年の幹事?見たいなのやってますね。 とある團に所属してるって言ったらわかりますよね?

え? なに? 名前の由来? そうっすねぇ。。。 強いて言えば、大阪のとある店で食べたメロンパンが 僕の脳内にビックバンを起こしたからですかね。 あの時、地球の誕生のときの映像が頭の中で流れましたからね。
。。。。。
。。。

すいません。ただの妄想ですね。

はじめは「あのなつかしきメロンパン」とどっちにしようか迷ったんですけど、なんとなく~夏の日の~にしました。
長かったら、適当に「メロンパン」とか呼んでください。 ちなみに若穂陸は「夏メロ」とかって短縮してましたね。


っと、自己紹介はこれぐらいで=
まず、手始めに言いたいことがあります。

「ってか、なんか最近暑くね???」byあの夏の日のメロンパン
これは違いました。心の声です。 なんか最近、夏バテ気味なんですよね、春なのに(藁)

本命はコッチです。
「自分のやってきたことに、自信と責任を持とう!!!」byあの夏の日のメロンパン
はい。すっきりしました。え? 説明?  えーっとですねぇ。。。

ちょっと前まで僕もそうだったんですけど、自分(の射)に自信が持てない人が多いみたいですね。 いままでの練習があるから、今の自分があるわけで、 そんでもって自分(の射)に自信がないとか言っちゃっうってことは、いままでの努力を否定したことになりますよね? 自分がいままで頑張ってきたことは自分自身が一番知ってるわけですから、 自信を持ってもいいんではないでしょうか!!!

しかーし! 努力もしてこなかった人に、今の自分を嘆く理由はありませんよね。 なんたって、自分が、自分の意志でやってこなかったわけですから。 これが責任ってなわけです。
説教臭くなっちゃいましたね。そんなつもりはなかったんですけど。。。

要は「自分を信じよう!!!」ということです。そのまんま「自信」ですね。

話を変えましょう。
しばらくの間、とある團の影響で練習に参加できていませんでした。
試合まで一週間を切りました。けっこうヤバめですね。。。
しかし、大会では全力を出していい結果を残します。これは決定事項です。

ここら辺で喧嘩を売っておきましょう。
3年生の方々。足元すくわれないようにしてくださいね(藁)。。。

そして、1年生! 若いですね。いいですね。
これから頑張って! きちんと指導していくから、どんどん力をつけてください。 わからないことがあったら、なんでも聞いておくれ♪

最後に。。。
これから、最近心に移りゆくよしなし言葉を載せていきたいと思います。


先日健康器具のパンフを見ていたんですが、やっぱ何事も
継続が大事なんですね。
そこで、昔のえらい人が言った言葉を思い出しました。
「くびれは一日にしてならず」
深いですよね!この世の真理です。カーダ君。がんばって♪


ではでは=さようなら。。。

カーダの理想の射追求①

なんとなくシリーズ化できそうな感じのタイトル。
その名のとおりカーダが理想の射を追い求めてみる過程を、気まぐれかつ適当に書き募るのが主な目的です。
あくまで個人的なものですが、なにか役に立ったらうれしいですねぇ( ̄∀ ̄)。。。

と、本題の前に今日は部結成でしたね。
今日来てくれたのは男子4、女子13人でした。
ちなみにもう一人女子が入るらしく、正確には4:14(男:女)となります。
・・・(*∀*)★
女子多いなぁ。。。
まあ、予想はしてたけど、こんなに差が開くとは・・・


さ、感傷に浸っててもどうしようもないので、本題。

今日カーダが考えたのはズバリ押し手について。
DVDを一通り見たところ、上位に食い込む人たちの射には押し手に共通点がありました。
それは、「離れの瞬間に押し手が動かない」というところ。
もちろん、他にも離れの鋭さなどもあるんですが、今回は押し手に注目してみます。
これを、カーダは独自に「DMO(Donot Move Oside) 」と名づけました。
DMOが特に顕著なのは、境総合の大前。そう、言わずもがな名の知れたSくんです。
彼の押しを見てください、全くと言っていいほど微動だにしません。
他に、工業生の射にもDMOが見られます。
 
カーダの見解では、DMOが安定した的中を支えていると思います。
押し手はいわば鉄砲の銃口なわけです。
これがぶれて如何に的中を得られるのでしょう、いや、得られるはずが無い。
といっても、押し手が動かないようにするのは至難の業だと思います。
ただ動かないだけでなく、きちんと押し切らなければならないのですから。。。
それでは、どうしたらこの理想の押しを手に入れられるのか・・・
カーダは考えています。
とりあえず、DMOを意識して引いてみることにします。
いきなり完全に動かないのは流石に厳しいので、意識して少しずつやってみることにします。

あんまり進歩してないみたいですが、実践していくことでわかることもあると思っていますので。
とりあえずここら辺かなぁと。
次回は多分DMOの中間報告と、何か新たにピックアップしたりするかな・・・(‐∀‐;)

2009年4月19日日曜日

一万年と二千年前から・・・

どうも、八千年過ぎたころからもっと恋しくなった、カーダです(‘∀‘)σ

西部地区、終わりましたねえ・・・
パッとしなかった人、とりあえず自分の射が出来た人、いると思いますがまあ、お疲れ様です。
ま、カーダは前者なんですけどねえ(; ̄∀ ̄)=3
それでも、来週の本番に向けて気合入れなおしていきましょー(≧∀≦)ノ゛

カーダは基本的に楽天家です。
けど、たまには落ち込むことだってあるんですよね(笑)
昨日とか昨日とか昨日とか昨日とか・・・
わかる人はわかると思いますが、人というものは究極的には一人っきりだと思っています。
弓道してるとなんか特に感じてしまうんですけど・・・;
大会のときなんか特に、ですね(‐∀‐;)

あー、なんか最後暗くなったけど、明日は明るく部結成です←
それでは( ̄∀ ̄)ノ゛

2009年4月18日土曜日

鉄は熱いうちに打て!?

今日、西部地区大会がありました。

で、私たち制服組は松の花粉と戦いながらも大会の記録をしておりました。ああ、試合に出たかったことよ・・・(詠嘆)。

その記録についてですが、「できるだけ早く映像を見たい!」とのご要望が多かったため記録映像の一部をネットで公開しようと思います。(もちろん非公開アドレスで。)

ウェブアルバムに順次保存しています。ただし、ハイビジョンの処理は面倒なのでまずはサブカメラからです。

何かのお役に立てれば幸いです。

----------

追記

アクセスしてみたけれど再生出来ない場合は、とりあえずAdobe Flash Playerを更新してみて下さい。

また、再生するまでにしばらく時間がかかることがあります。

一年生の皆さんへ[至急]

4月19日に10:00から練習あるよ〜

・・・なんて事を言いましたが、弓道場が使えませんでした。orz
ああ、なんと迂闊だったのだろう。その日、弓道場で一般の方の大会があることを知らなかったとは・・・。

明日きても練習できません・・・。

多分来ちゃう人がいると思うので、ここで先に謝っておきます。すいませんでした。m(_ _)m

2009年4月17日金曜日

( ̄∀ ̄;)・・・

地獄の底から這いあがってきました、カーダです(・∀・;)
なんかfutureまでもがタイトルに一貫性を持たせてきたけど、カーダの脳内に一貫性などというものは無いんで、とりあえずテキト~にタイトルつけます;
ここ一週間ほど更新怠けてたカーダですが、なんか気が向いたので(笑)

さて、いま弓道場にはなんかやる気のある一年生が来てくれてます(≧∀≦)ノ
いやー、うれしいかぎりですなー☆
ただ、指導するってむずいなぁと、今更感じてたり・・・
ま、慣れですかね~(`・3・)
いや、それでもまあ、一生懸命がんばろーっと;;

かといって、自分のことを置いてけぼりにもできないわけで。

しかも、なんだかんだで中国予選の団体になったんで、他のメンバーのあしを引っ張らないよーにしないと(`‐Q‐´)ノ
座禅座禅・・・
ふう・・・(-ε-;)
いやー、あれやらこれやらありすぎて脳の回路がショートしそうだZe(ふるっ
あれだ、とりあえず弓引いとけって感じだNa(`∀´)

あ~、もう。
コナンが気になりすぎるので終わらそう。

ということで、明日は西部地区大会。
中国予選の前哨戦といった感じで、かなり緊張感のある大会になりそうな予感・・・
とはいっても、各自適当に緊張して臨みましょう。
集合は8:00らしいので遅れずに!!←自分が、ね。

以上。

ちなみに、今日のコナン「戦慄の楽譜」ですが、カーダにとって思い出深い作品だったりする。。。
理由はきかないでね~(ー∀ー)ノ゛

2009年4月12日日曜日

サミダレン 其ノ四

このごろ、センさんを真の神だと思い始めている若穂陸です(´-д-)ノ

昨日の部活中にshunner様に、「ワーカホリック(=若穂陸)っていってるわりには、部ログを(以下省略)」
と言われました。(;´-д-)
・・・はい、見事に三日ぃゃ四日坊主でした。。。(弓道にテストにとある集團での活動が重なると実は辛いんですよ。。。)
ということで、久々のサミダレンです。

最近、特に2年生に意識改革が見え始めたんですかね?はい。
まぁ、実際にもはや後輩が実在しているわけですし、変わってもらわないのはKYとしか言いようがないですよね!!
まぁそのぉ~、、、なんにしてもですね。ヤル気に満ちた部活、そう『アクティ部』っていいですよね!!ヽ(´-д-)ノ
若穂も、最近本業の方で不調でしたが、部内の教えあいの内から自分の不調の原因に気づき、見事恩恵を受けることができました。そうかっ!!世の人間はこれを相乗効果とよぶのか!?ヽ(#´-д-)ノ
これしきのことで慢心などしてはいけない。ただ、互いに高めあえる部、最強の部に一歩近づいたのではなかろうか?
今の我々に必要なのはまずは底上げだ。そのためにも、アクティ部である。
我々はまだまだだ。ぶてふである若穂がこんなだからなおさらそうである。
皆で上を見よう。高みを目指そう。我々はもっと高みにゆける筈なんだ!!

てなわけで、早速一年生もググっちゃってくれてるみたいなので、みんなに言えることを・・・(´-д-)q
本日のキーセンテンスは初心者なんて皆同じ、上手くなりたきゃ練習じゃ!』なり。


PS いつも冷静な判断と的確な助言、そして突出かつ安定した的中率で後光を放たんとするセンさんですが、、、
このまえ、あのお方が若穂にとっての神でなくなる瞬間が垣間見れました。
そう、それは女子部員と話すときだったのです。そのときは顔も声も緩んでおられました!つまり、あのお方は一種のツソデ○であった(と思われる)のです!!
人間色々な、顔がありますね。。。ふと、ある時に色々な表情・態度があるものです。
とある先輩は、引き分けの際の顔が特徴的ですし、若穂は四射目を外したときは、なんともいえない表情をしていると思われます。
一年をはじめとする皆さん。若穂(他の人もたまに)はメンタル的なことや気愛が表情などに出ることがありますが、その辺はご愛嬌ということで流しちゃってください。そっちに意識を削ぐほど、若穂はまだ修練されておりませんので(;´-д-)。Ο○
若穂自身も直すように心がけますから。。。
ちなみに若穂陸の誕生日は和菓子の日ですね。(*´-д-)っ■←ようかん

2009年4月10日金曜日

駅弁の日

課題テストも終わり久々に投稿します、futureです。


タイトルは今日が駅弁の日ということなので(・∀・)ノ
算用数字の「4」と漢数字の「十」を合成すると「弁」に見えることから平成5年に定められたそうです。

ちなみにこれから投稿する時のタイトルは「~の日」で行きたいと思います。
理由はただタイトル考えるのが苦手だからです(*´-ω-`)



新学期が始まり新入生もぞくぞくと見学に来てくれていますO(≧∇≦)O
これも弓の神のおかげですかね?笑
ただ男子がもうちょっとほしいです。
弓道に興味ある人はかなり多いんじゃないかと思います。
入ろうという部活がまだ決まってないのなら一度見学に来て下さい。
あ、場所がよくわからない人は放課後中庭や玄関前にいるので声を掛けるか、市民球場のレフトスタンドの方へ来て下さい。
九割方初心者なので気楽に弓道場までd(ゝω・´★)


さて新入生が来て指導が始まった僕たちですがなれないものでなかなかうまくいきませんorz
特に二年女子は自信を持てずにいるようですが、一年間やってきた知識と経験があるので自信持って下さい。
校長先生ではないですがもっとアクティブに、生意気になろう。
僕たちも一生懸命指導にあたるので一緒に頑張ろう!


では明日も練習頑張りましょう(`・ω・)ノ

2009年4月8日水曜日

うわああ・・・

今日の新入生オリエン、醜態をさらしました、カーダです(TT)
くそ緊張したぜコノヤロウ(; ̄∀ ̄)ノ゛
心臓がいつもの三倍くらい早く打った(射もね、、、
とはいえ一年生諸君、拍手ありがとうm(。。)m
あれ、まじで救われました(笑)


とにかく、終わったことなんで・・・・・;
まあ、結果オーライとゆーことで☆


あ、明日、明後日の掃除後に校門の前の辺に10~20分くらい居ますんで。
多分すぐにわかるかと。
弓道部に見学(入部)しに来たいって言う一年生は、気軽に声かけてね(・∀・)ノ
弓道場まで案内しますよ♪
もし間に合わなくても、市民球場のほうに行けばきっとわかるさ。。。

でゎ、また(‐∀‐)ノ゛

2009年4月6日月曜日

新入生のみなさんへ。

まずは、入学おめでとう。
君たちはこの米子東高校での生活のスタートラインに立ったわけだが・・・
米東生となるからには、目指すべきものがひとつだけある。
それは何か、知りたければ弓道場に来てみてはどうだろう。
弓道を通して、人生や己を見つめ、考えること。それはきっと、君たちを在るべき方向へと誘ってくれると信じている。
ここには尊敬できる先生や、強く面白い先輩や、個性豊かな人たちが揃いに揃っている。
さらには矢が的に中る快感、会心の射が出来たときの悦び。これらが君たちを待っている。


さあ、弓道を始めるのに必要なのは、君たちの想いとその体だけでいい。
必要な道具は追々揃えていけばいいのだ。まずは気軽な気持ちで見学に来て欲しい。
やればやるだけ面白くなること請け合いだ。
さらには、勉強のための時間はきちんととれることは保証済み。心配することはない。


明るく、楽しく、それでいて刺激のあるいい雰囲気のなか、一緒に弓道を楽しもう(≧∀≦)ノ゛

2009年4月4日土曜日

声と音は禁句ですよ

初投稿となります、:c=oです。
題名は一部の人には分かると思います(・∀・)☆


遅くなりましたが、一昨日と昨日に選考射会がありましたね。
男子と女子の差にただただ orz となるしかありませんでした。
それに加えて、今日の米東の指導者の方のお言葉に、
自分が当てはまりすぎて、私の心臓は握りつぶされてしまいました。
うーん、なんとかせねば(-ω-){頑張ろう


あと、年度もかわったので私も道具係を卒業となります。
shunnerさん、お金の管理や出席簿の作成など、ほぼ全ての仕事を任せっきりにしてしまい、
まことにすみませんでした!
新しい道具係さんたちは是非とも仕事を分担して、片方に負担がかからないようにしてあげてください。
どの口が言うか!!って感じなんですがね。
新2年生の方々、どごんどごんと米東弓道部をより強く(`・ω・)!していって下さい。
期待してまっす!

あ、早気克服したぞー!って人いたらその方法をぜひ教えてください。


最後に私が投稿できるまでに手助けしてくださった方々、
まことにサンクスです。


ではでは、また明日も頑張りましょう(^ω^)ノシ

2009年4月3日金曜日

サミダレン 其の三

一日あけまして、お久しぶり(?)です。(´-д-)ノ
最近、副業(部ログ等)にワーカホリックで本業(弓・ぶてふ)がお粗末で本末転倒だけは避けなければ、、、
と祈る限りです。。。

さてさて、今日は若穂にとって痛い一日でした。。。
安土が綺麗になり、さっぱりと朝をむかえたものの、夕方になってみればひどくブルーです。。。
午前の選手決め射会では、やっとのことでギリギリで選手入り、
午後はfuture、カーダとともに近い未来を語り不安を感じる(;´-д-)。Ο○

今の先輩方が、いかに素晴らしき人材がそろっていたことだろうか。。。
特にぶてふになって、センさんがいかに、弓引きとして、部長として、人として神々しき人間だったかがうかがえます。
センさんを遷○君だとすると、若穂はひょう○君(氷害りんごキャラクター)程度です。。。
しかし、今の先輩達に及ばないだけでない、futureやカーダの方が、若穂なんかよりよっぽど未来を見据えて、積極的に闘っているではないかっ!!

・・・ぁぁ、私はひどく未熟物だなぁ。。。
情けないっ!!ヽ(#´-д-)ノ すべての面において!!自分から変わってやるぜっ!!
お前ら、もっと引き締めた練習制度をバシバシつくるから、ついてきやがれ!!
先輩なんかに負けんじゃねえぞ!!彼女・彼氏なんてクソくらえじゃっ?!

・・・という感じで、なんか意味わからずすみません。。。m(´-д-)m
とにかく強い部活になりましょう。
そう、本日の一言とは『強く、強く、さらに強く、面白く』です。
みんなでガンバロウ。

~連絡(´-д-)σ~
今月18日(土)に西部地区大会があります。
出るのは中国予選の選手男女10人ずつだそうです。
選考射会は終わりましたが、1~5は6・7と8~10はそれ以外の人との入れ替えを普通に行うので、各自気を抜かないようにしてください。きぃ抜いてる人は容赦なく落とします。

あと、近々新2年生の緊急部会を開こうと思いますので。。。
ではでは(;´-д-)b

これで、いいと思っているのか

どうも、いい忘れてたけど、新道具係のカーダです( ̄∀ ̄;)
今まで名乗りもせず、すいません(わかるだろうと思ってたんすけど・・・)


中国予選の選考射会、一応終わりましたね。
いや~。緊張したな~(; ̄∀ ̄)=3

結果としては団体補欠に食い込みましたが、多少の変動はアリと聞いているので、レギュラー取りに行くつもりでこれからも頑張ろうと。
といっても、まだまだだな~っと感じました(・ε・;)


さて、本題。(ここから先は、カーダの愚痴が含まれます。)


世代交代がされ、僕らがこの米東弓道部を引っ張っていかなければならない。が、しかし・・・
まだまだ自覚が足りないんじゃないか、そう思うんだよ、カーダ的に。
もう、「先輩」となる日が刻一刻と迫ってきているというのに、今の新二年にはそういった緊張感なるものがイマイチ欠けていると思う。

それでいいんですかね?


今の状態で、後輩たちにきちんと指導することができますか?


三年生の先輩方に、「私たちにおまかせあれ。」と、胸を張って言えますか?


それよりも、部として、チームとして、あるいは個人として、県内の強豪や、それをも凌駕する全国に挑戦し、勝つ。このような気持ちがありますか?

センさんをはじめとする先輩方は、何を思って僕らを指導して下さったのか、考えたことがありますか?

問いかける形ばかりですいません。
本人としても、答えの出ないものもあります。むしろほとんどでません。しかしながら、僕は自分自身にこの問いを常に心においているようにしています。なぜなら、無駄にしたくないのです。先輩や、先生の指導、期待、そしてなにより米東弓道部がここまで強くなってきたという実績を。
僕らの代で、それをおじゃんにしてもいいのですか? 僕は嫌だ。
むしろこの部もっともっと強く、かっこよくしていきたい、そう思います。

若穂とfutureが今、部を改革していきたい、そう考えています。 僕も同意見。
「このままではダメだ」という声も聞こえてきます。
CHANGE!( ̄^ ̄)b  今こそ改革のとき・・・

2009年4月2日木曜日

よぉ・・・お前ら、満足か?・・・こんな射で・・・俺は・・・いやだね

 shunner プロピオンⅢ! 狙い射るぜぇ!!!
 あぁ、聞こえる。聞こえるよ、みんなの罵声が・・・

 ・・・えぇ、すべては僕の脳内で起こったことです。華麗に無視してください。

 皆さん、練習試合お疲れさまでした。(投稿が遅れて、今更?って感じもしますが、あしからず)
 米東、米南、米工の三校で行われた今回の練習試合でしたが、結構ハイレベルな試合だったので良い経験になったのではないでしょうか。また、各々で課題も見えたことと思います。僕自身は大事な場面で詰めることが出来ず、満足のゆく結果ではありませんでした。いたらない所だらけの射で情けないです。しかし、男子A,B、女子Aといった団体として見れば、普段通りかそれ以上の力を発揮出来ている立ちもあったと思います。ただ、それでも歯がたたなかった米工のレベルの高さ、ひとりひとりの安定した射に改めて驚いたことよ(詠嘆)。
 まぁ、大切なのはめげずに向上心を持って自分の射の確立を目指してゆくことだと思います。そのためには自分の射の理解と改善点の発見が不可欠ですから、必然に一射一射に集中して練習をすることが重要になります。レッツ向上心!レッツ一射入魂!

 後、弓具は常に整備を欠かさずにいつ試合になってもいい状態にしておかなければいけませんね。
 僕は今回、試合の前日に中仕掛けをつくり直したために当日に中仕掛けの位置がずれてしまい、つがえる位置を間違えそうになり、更に、古い弦を使っていた事でトーナメントで弦切れを起こし、最後まで全力を尽くせませんでした。・・・あほですね。後輩に一番見習って欲しくないことだと思います。雑魚の所業としか言いようがありません。こんなヤツが道具係だったなんて・・・。ごめんなさい。はやく「メモリー」つまり40年前に起こった「何か」の記憶を渡して隠居生活に移りたいと思います。て、もしかして誰もわからんか・・・。

 ところで、パソコンが壊れて以降(これはベスト電器からの投稿です・・・)、暫くこのページの編集や記事の投稿にはかかわれないでいましたが、なんだか賑やかになってますね。
 先日の記事の通り?、このサイトの形態は投稿者が多いほど質の高いサービス(?)が展開出来るのでどしどし参加してくださいね。ってさ。


乱文、マイナーなネタ、失礼しました。

2009年4月1日水曜日

心機一転

とうとう新年度、始まってしまいました(・∀・)
もう、二年生だなーと少し感傷に浸って過ごしていたカーダです(笑

いや、ほんとはやい…



んなこんなで、本題。


まずは、前部長、副部長、今までごくろーさまです(≧▽≦)b
これからは、ご自身の射によりいっそう磨きをかけていってください、雑務等は我々(つっても俺は含まれない気が…)にお任せを♪

そして道具係のお二人。
あなた方のおかげで、我々部員は充実した部活を送れたのだと思います。
まじ、感謝です(´ ̄∀ ̄)b
俺、がんばりますんで。


正直、先輩方にはまだまだ及ばないところばっかですが、いずれは先輩方に追いつく、いやむしろ追い越すくらいの勢いで猪突猛進していこーと思います(☆。☆)

この新体制の中、新生超弓道部(勝手に命名。怒らんといてください)は始動します。
リーダーが変わってもなお、目的はただひとつ。
そのための希望という名の仮面が部長なのだと、勝手に思いを廻らせ……( ̄∀ ̄)ξ

…アニメの見すぎですね。わかる人にはわかるかも…






脱線したけど、明日、明後日は中国予選の選考射会。
後々につながる大切な大会なので、これは是が非でも出たいところ……
でもまあ、力みすぎてもなんなんで、気楽にいこーかと←コラコラ;

サミダレン 其の2

今日をもちましてサミダレンの掲載を終わりたいと思います。
皆様、長い間本当にありがとうございました。m(´-д-)m






・・・というのはエイプリルフールで、まだまだサミダレンは不滅です(*´-д-)v
しかし、4月1日というのは事実です。とうとう若穂が真のぶてふとなる時が来てしまいました。
センさん、ぽんさん、部長としてご苦労様でした。今日より引き継がさせていただきたいと思います。
まだまだ未熟で頼りないですが、名ばかりぶてふにならないようがんばります。です。
そして、センさん、ぽんさん、shunnerさん、harinezumiさん、ShadowMountainさんをはじめとする16名の先輩方、
残り少ない期間ですが、全国目指してガンバリマショウ!!

それと、NEW副ぶてふの(woods mountain?)future君、カーダ(その他名無しの人 略)などなど・・・
まさにYes We can!この精神で先輩方に負けないように切磋琢磨していきましょう。Ο(´-д-)Ο
(これからもよろしく!!)

~連絡(´-д-)σ~
また初礼拝の時に言おうと思いますが、、、
そろそろ、中国予選の選手決め選考射会をしたいと思います。明日or明後日ぐらいにでも。。。
その心構えをしといてください。

あと~、部室移動?(詳しいことは実は若穂もよく知りませんが・・・)があるそうです。まぁ、あるなしに関わらず、、、
(部室の)掃除したいですよね?というよりするしかないって感じじゃないですか?!
近々、部室のSouzi projectってのをしませんか?
そう、本日の訓示とは、『掃除好きの人あつまれぃっ!!』ですっ!!

P.S. 確かに漢(otoko)ばかりですなぁ。。。なんかすみません。。。

では失礼(´-д-)ノシ

平部員

最近、安土を愛でてます。センです。こんにちわ

え?キモい?
でも、そんなのk(ry   


え~、今日から平部員になりました v(≧∇≦)v
しかし、面倒な部の雑務は若穂に任せますが、大切な大会のメンバー決めはまだ自分がします。
一応、連絡までに


さて、ここからは本題。(長くなるので、暇なときに)

若穂やカーダが書いているような、米東の課題について考えてみました

まず、離れ
あいにく、米東には鋭い離れが出来る人は一人もいないので,
You Tubeや、過去に配布されたDVDにある、他校研究でもみてください。
特に米工、境港総合の生徒

鋭い離れをする彼らに共通する要素は
押手の伸び
②しっかりとした胸弦
そして何よりも
矢筋に離そうとする意識
ではないかと思います。

①昨日の試合で確認できたのですが、米工の大前は
引分けでは肘の回内をせず、会の状態で伸合いながら回内をしていました
その結果、離れ後でもなお、伸び続ける見ていて気持ちのいい離れでした。流石・・・

米東はどうしても会で止まってしまう人が多いので、まずは伸びるということを忘れないでください


②胸弦はしっかりとした会を示すものです。では、胸弦ができるようになるには?
答えは簡単!弓の中に体を入れればいいんです。
そのためには、大三から矢と体が平行になるように意識して引き寄せてみましょう
最終的には、両肘はやや肩の線より後ろになるのがベストかと・・・

まぁ、詳しく知りたい人は聞きに来てください


③米工にこの意識があると考えられるのは、米工の一年生に離れ後勝手を矢筋方向に伸ばそうと
している人がいるためです。(この前の西部地区のDVDで一年男子2立目の米工の人見てください)
これを実際にするのは難しいですが意識はしっかりしていきましょう。

思い切りよく、矢筋に沿ってターンと離れる! これが的中の条件です。
離れは爆発であることを忘れずに!!
明日から自分も意識していきます (`・ω・´ )


そして、忘れてはいけないものがあります。「そんなの当たり前だろ」というものが・・・
なんだかわかりますね?分からなければ・・・基礎から出直してください


さて、それは勝手の形です。
勝手の形が悪いのに、鋭い離れは出るわけありません
幸い、

年度替り

どうも( ̄ー ̄)/
米東弓道部新副部長(男子)のfutureです。


皆さん昨日の練習試合お疲れさまでした。
僕は一年最後の試合が悲しい結果となり残念ですorz
チームの皆さん足引っぱってすいませんでしたm(_ _)m



さて、ついに年度が替わり僕たちが米東を引っぱっていくことになります。
ですが、いまの状態の新二年では米東を引っぱれません!
なにもかも先輩方の足元にも及ばない気がします。
このままでは先輩方が引退されるまで頼りっきりになってしまいます。
/(≧□≦;)\オーノー!!

そんなことにならない為にもいままでの心構えをCHANGEして明日からの練習はより一層気を引き締めて臨みましょう。
新二年で米東弓道部をよりよくして行きましょう。
やればできる!
YES, WE CAN!!



新三年生の皆さんお疲れさまでした。
これまで皆さんに頼りまくってた僕たちですが今以上に米東が強くなるように精一杯努力するのでよろしくお願いします。
全国行きましょう!



では乱文失礼しました。